らんちゅうブログ
2013年1月12日 土曜日
冬眠明け
明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いします。
昨年は例年に比べて冬の訪れが早く、また異常なほどの寒波が続きました。
昨年の記録ノートを見てみると11月24日の後に寒波が訪れて水替えができなくなっています。水替えのラストチャンスはそれから3週間後の12月16日だけとなっています。
冬眠に入って2カ月経ったので冬眠期間は十分に取れたと思います。
昨年は氷が張っている舟もありましたが、2月1日から冬眠明けを開始しました。
昨年は導入魚から起こしましたが導入魚は大抵温室育ちであり、我が家の劣悪な環境にはなかなかついて来れません。
昨年の例では冬眠明けから導入魚の雄が産卵に使えるまでに2カ月半もかかりました。
雌の導入魚に至っては半数以上が産卵すらしませんでした。
今年はまず自家産同士で3月8日から始まる大潮で1腹採りたいと思っています。
ということで・・・ 起こしました!
サーモスタットはレイシーのT100でヒーターはニッソーの500Wを使用しています。
現在の水温は4.2度です。取り合えず水温は5度に設定しました。
今後ゆっくりと水温を上げて行きます。
餌を与えたり水替えをするのはもっともっと先です。
昨年は例年に比べて冬の訪れが早く、また異常なほどの寒波が続きました。
昨年の記録ノートを見てみると11月24日の後に寒波が訪れて水替えができなくなっています。水替えのラストチャンスはそれから3週間後の12月16日だけとなっています。
冬眠に入って2カ月経ったので冬眠期間は十分に取れたと思います。
昨年は氷が張っている舟もありましたが、2月1日から冬眠明けを開始しました。
昨年は導入魚から起こしましたが導入魚は大抵温室育ちであり、我が家の劣悪な環境にはなかなかついて来れません。
昨年の例では冬眠明けから導入魚の雄が産卵に使えるまでに2カ月半もかかりました。
雌の導入魚に至っては半数以上が産卵すらしませんでした。
今年はまず自家産同士で3月8日から始まる大潮で1腹採りたいと思っています。
ということで・・・ 起こしました!
プチプチでふたを覆っています。
サーモスタットはレイシーのT100でヒーターはニッソーの500Wを使用しています。
現在の水温は4.2度です。取り合えず水温は5度に設定しました。
今後ゆっくりと水温を上げて行きます。
餌を与えたり水替えをするのはもっともっと先です。
投稿者 石原